長野県伊那市の建築設計事務所です。
伊那市を拠点に住宅設計をしております。

伊那市、箕輪町、南箕輪村、辰野町、駒ヶ根市、
宮田村、松本市、安曇野市、塩尻市、諏訪市、
岡谷市、茅野市をメインに《住宅のデザイン・設計監理》を得意としてます伊那市の設計事務所です。

アトリエ15

  ご相談無料 午前9時~午後5時まで

  0265-98-6775 メールお問合せ

※現在、ご相談・お問合せは休止中です。

伊那市の住宅設計専門一級建築士事務所

地 鎮 祭

地鎮祭は、

土地の守護神を鎮め工事の許しを得る、

工事の安全を祈願する儀式です。

式の次第


①修秡(しゅうばつ)      
 すべてを祓い清めます。

②降神(こうしん)       
 神籬に、神様が降臨します。

③献餞(けんせん)       
 神様にお供えをします。

④祝詞奏上(のりとそうじょう) 
 神様に工事の安全を願い祝詞を奏上します。

⑤四方祓い(しほうはらい)   
 土地の中央と四隅をお祓いして清めます。

⑥地鎮(じちん)        
 刈初、穿初、鍬入の儀式があります。

⑦玉串奉奠(たまぐしほうてん) 
 工事の無事を願い拝礼します。

⑧撤餞(てっせん)       
 お供えものを下げる儀式です。

⑨昇神(しょうしん)      
 神様にお帰り頂きます。

お施主様が用意するもの

海の幸
魚(尾かしら付き鯛)
1匹 40~50㎝くらい
乾物(昆布、スルメなど)
山の幸
野菜
(大根、人参、ジャガイモなど2~3種類くらい)
果物
(りんご、ぶどう、バナナなど2~3種類くらい)
洗米 2~3合
清酒
1升
1合(小皿にのせる)
1合
初穂料
2万円前後


※上記以外の地鎮祭会場準備、神主手配などは、
 工務店に工事見積をお願いするときに見積に
 含めてお願いしています。
地鎮祭

地鎮祭の服装について

当日のお施主様の服装は、特に決まりはありません。普段着で構いません。

近隣の挨拶まわりについて

1、工事をする工務店だけまわれば良いのでは
  ないですか?

   ⇒確かに工事をするのは工務店ですが、
    これは気持ちの問題だと思います。
    お隣さんが工事をするとき、逆の立場
    で考えた場合、工務店だけが来るのと、
    建主も一緒に挨拶に来るのとでは、
    後者の方が受ける印象が良いかと思い
    ます。お施主様も一緒にまわるのが
    最善だと考えております。

2、いつまわれば良いですか?

   ⇒地鎮祭が終わったあと、
    近隣あいさつにまわられるのが良いか
    と思います。

3、誰とまわれば良いですか?

   ⇒お施主様と工務店の工事担当
    の方です。

4、挨拶まわりの時に、用意するものは
  ありますか?

   ⇒気持ちとして1,000円程度の菓子折りや
    温泉セットなど用意していただければ
    最善かと思います。

5、挨拶まわりをする範囲を教えてください。

   ⇒周辺状況によりますが、
    周囲を囲まれている場合は両隣り、
    正面3軒、後ろ3軒程度です。